居心地良い住まいへ
住まい方まで変わってしまう程、素敵なリフォームは、いかがでしょうか?
U邸 リフォーム工事
細かく仕切られていた和風の住宅を開放的なお部屋へとリフォームしました。
2階の和室の天井を取り除き、ロフトとトップライトを設けて、明るく広々としたリビングへ大変身!梁や束、補強した筋交いも建具に合わせダークブラウンに塗装し、全体的にモノトーンの色合いを基調としたお部屋となりました。
2階の和室の天井を取り除き、ロフトとトップライトを設けて、明るく広々としたリビングへ大変身!梁や束、補強した筋交いも建具に合わせダークブラウンに塗装し、全体的にモノトーンの色合いを基調としたお部屋となりました。
17年度リフォームマジックエリア賞受賞しました!

リフォーム前

リフォーム前

リフォーム中
リフォーム後



A邸 リフォーム工事
台所と和室2部屋に分かれていたお部屋を対面キッチンを中心としたLDKのワンルームにリフォームしました。生活スタイルの変化からリフォームを考えられたご家族と一緒に、本当に望む住まいの形をじっくりと打合せを重ね造り上げていきました。
趣味の小物を飾れる棚と無垢材を使用したオリジナルの収納カウンターがお部屋の中心です。愛犬君も家族の一員。引戸にはペットドアを造り付け、適度なクッション性のあるコルクフロアを選ばれたのも愛犬君とご家族みんなが快適に生活できるためです。
補強のために新しく入れた梁も表し仕上げ。ナチュラルな木地の雰囲気で明るく落ち着いたお部屋に仕上がリました。

リフォーム前

リフォーム前
リフォーム後
愛犬君もペットドアに満足してくれたみたい☆






N邸 減築リフォーム工事
家族構成の変化や道路環境の変化から家を小さくしたいという減築リフォームのご相談を受けました。
1階から2階まで縦にカットするような構造的にも大きく変化する工事でしたので、打合せや工事は慎重に充分な時間を掛けて行いました。生活されるのにちょうど良い広さになり、木製格子がアクセントの落ち着いた雰囲気のお住まいになりました。
1階から2階まで縦にカットするような構造的にも大きく変化する工事でしたので、打合せや工事は慎重に充分な時間を掛けて行いました。生活されるのにちょうど良い広さになり、木製格子がアクセントの落ち着いた雰囲気のお住まいになりました。

リフォーム前

リフォーム前
リフォーム後




階段下を利用した引き出し収納

S邸 リフォーム工事
6帖が2間続いた和室を広々とした12帖の洋間にリフォームしました。
柱の撤去のために梁を補強。腰壁を張り、クローゼットなどの収納も充実し、ゆったりとした素敵なお部屋になりました。
柱の撤去のために梁を補強。腰壁を張り、クローゼットなどの収納も充実し、ゆったりとした素敵なお部屋になりました。

リフォーム中

リフォーム中
リフォーム後


いろいろなリフォーム
玄関・エントランス
玄関廻りを含め、まとまりあるエントランスのデザインをご希望されていました。
木製の格子は、目隠しという機能と共に外観のアクセントとして設けました。
駐車場の土間も淡いブラウン色のインターロッキングをひきつめ、落ち着いた外観に仕上げました。
駐車場の土間も淡いブラウン色のインターロッキングをひきつめ、落ち着いた外観に仕上げました。

リフォーム前

リフォーム後

リフォーム後 木製の格子
ステンドグラスを使ったリフォーム
開口にオリジナルのステンドグラスをはめ込むリフォームでした。
デザイナーに依頼し、待つ事数ヶ月。とても素敵なインテリアが出来上がりました。
デザイナーに依頼し、待つ事数ヶ月。とても素敵なインテリアが出来上がりました。

リフォーム前

リフォーム後

リフォーム後 開口のステンドグラス
床暖房工事
絨毯の敷いてあったリビングの床を床暖房にリフォームしました。
今回は、比較的工期が短く、ローコスト、安全性の高い電気式床暖房。
今回は、比較的工期が短く、ローコスト、安全性の高い電気式床暖房。

リフォーム前

リフォーム中

リフォーム後
玄関ドア取替え
新しいドアに合わせて周囲の外壁もレンガ調に張り替えました。

リフォーム前

リフォーム後
弊社では、全面的なリフォームから、お部屋ごと、内装のみなどの部分的なリフォームも承っております。建具の調整、床のキシミなどお住まいの修理もお気軽にご相談ください。